top of page
プリプリのイカ画像
特製粉にイカを混ぜた画像
特製ソース

◎肉厚ぷりっぷりのイカの胴体のみ使用

◎もちもちっとした手打ち生地

◎いか焼専用の特製「甘くないソース」

◎上下両面を高温で一気に焼き上げます

※動画の商品価格は撮影当時のものです。ご注意ください。

大阪たべるならここ!

なにわくいしんぼ横丁マーク
背景板
昭和時代のお店の様子

昭和二十五年、大阪桃谷で創業

関西3大 粉もんのひとつ

大阪でいか焼きといえば

のぼりイメージ
桃谷いかやき屋
いかやき発祥のお店
大阪でいかやきと言えば姿焼きではないイラスト
いか焼き
正解マーク

ちゃうちゃう

イカの姿焼きのイメージ
不正解マーク
いかやき画像
背景板

令和七年、海遊館店

令和のお店の様子
英語背景
英語飾り
いかイラスト
たこやき
海遊館のエイイラスト

In 1950, the founder who loves squid invented the soul food called "Ikayaki" in Momodani, Osaka. This style of mixing handmade dough with squid that is baked on both side at once has been loved for over 70 years.

It is neither okonomiyaki nor takoyaki, and although it is simple, you can enjoy a unique taste and texture that you will not find anywhere else.

Please enjoy the inventor's commitment to using quality ingredients and techniques to preserve the natural flavors of the ingredients.

Welcom to OSAKA!

縁日

新着情報

ホームページをリニューアルしました。

2025年7月6日

大阪桃谷の地で創業した「イカ焼き」の元祖のお店。ホームページで懐かしい味を通販できます。ぜひご利用ください。

ブログもよろしくお願いします!

2025年7月6日

年に数回、大阪を飛び出して関東の百貨店などで催事を開催しています。催事情報のご案内もしていきます。

大阪産(もん)名品に認証されています。

2025年7月6日

大阪府では、大阪を代表する土産物や加工食品又はこれに準じる商品を「大阪産(もん)名品」として認証しています。当店の2品も認証されています。

商品紹介背景

桃谷いかやき屋メニュー

桃いかスペシャル画像
飾り罫
辛子明太子マヨ画像
飾り罫
玉子入りソース画像
飾り罫
ねぎマヨ
飾り罫
ねぎポン
飾り罫

桃いかスペシャル

ポン酢

700円

(税込)

辛子明太子マヨ

ポン酢

(税込)

650円

玉子入りソース

(税込)

500円

ねぎマヨソース

(税込)

550円

ねぎマヨポン酢

(税込)

550円

商品紹介背景
作り方背景
調理1
調理2
調理3
調理4
background-ikayaki
調理7
調理6
調理5
流れ1
流れ2
流れ3
流れ4
流れ8
流れ7
流れ6
流れ5

いか焼き作り方~注文から作り始めます~

食道楽としてしられる大阪の食文化を語るとき欠かせないのが「粉モノ文化」。

なかでも、創業以来一切の余分を排除して素材と生地の味を最大限に生かす製法を続けております。生野区桃谷で産声をあげ、現在は、天保山マーケットプレイス2階なにわくいしんぼ横丁で店舗販売、ネットで通信販売も行っています。

天保山マーケットプレイス
なにわくいしんぼ横丁
なにわくいしんぼ横丁入口
海遊館
天保山マーケットプレイスの見取り図

桃谷いかやき屋 海遊館店

営業時間 11:00 ~ 20:00

電話番号 06-6576-5824

休業日  天保山マーケットプレイスの休みに準ずる

持帰りイメージ
ご自宅で大阪のソウルフードいか焼たべよう!
湯煎
レンジ
化粧箱
大阪産(もん)ロゴマーク
冷凍
通販用調理
玉子5枚低

いか焼きバカといわれる店主が長年工夫を重ねて作り上げた
特別製法風味冷却パック」で焼きたての風味を再現!

bottom of page